vol.01 Sakuraちゃん

attipasnote_01

アティパスを履いたベビーちゃんたちを成長の記録と共にご紹介していく「アティパスノート」。第一回目はアティパス公式アンバサダーでもあるSakuraちゃんのことをママに伺いました。

 

attipasnote01

「彼女のかわいい笑顔は
ママの元気の源です」

Sakuraちゃんはどんな赤ちゃんですか?

生まれた時から身体は大きな赤ちゃんですが、おっとりした性格が故、他のお友達と遊ぶ時はよくおもちゃを取られています。 

 

アティパスを履いた最初の反応は?

つかまり立ちを始めたのが生後8ヶ月のときで、はじめてアティパスを履いたのは、生後10ヶ月頃。最初はなんだか気になる様で、お座りの状態で足を前後に動かしていたのが印象的です。
ひとりでたっちできるようになったのが生後11ヶ月のとき。ひとりで歩けるようになったのはごく最近ですが、アティパスと出会ってからというもの、アティパスを履いてお外で伝い歩きをさせてみたり、お家の中を伝い歩きさせてみたりして【靴を履いて歩くこと】への抵抗がなくなりました。

 

attipasnote01

attipas01

 Sakuraちゃんのアティパスデビューは一番人気のCorsageピンク!「アティパスといえば!の代表的なデザインをまずは履かせてみたかったのでこれを選びました」そして、サイズアップはシンデレラのドレスに合わせてCorsageグリーンに。3足目は今までとはまったく違うイメージのNordicを。「アティパスはデザインが豊富でかわいいからオシャレがいつも楽しくなります♪」とSakuraちゃんママもアティパスコーデを楽しんでくれています。

Sakuraちゃんの好きなものも聞きました。

好きなもの

 最近はまってる”ポットン落とし”という遊びはなんとママさんお手製のおもちゃ。大きな缶の蓋に開けた穴に、ペットボトルのキャップを組み合わせたものをポットンと落とす遊びです。「じょうずにできたね~♪」と声をかけると「見てた~?すごいでしょ~☆」と言わんばかりのドヤ顔を見せてくれるSakuraちゃん。面白くて何度も何度も遊ぶ姿にママも癒されているそうです♪
(動画はSakuraちゃんママのインスタを見てね→ @shiorii825 )

attipas01クリスマスにはシンデレラになりきって♪

 

attipas011歳のバースデーフォトでもアティパスを♪

 

 

ママからSakuraちゃんへ
「ハイハイ卒業は少しさみしいけれど、一緒にお手てを繋いでお散歩できるのが楽しみだよ」

 

アティパスについてママからもコメントをください。

アティパスはとにかくデザインがどんな靴よりも可愛くて、お洋服と合わせてコーディネートするのがすごく楽しいです。
その上、歩きやすさを重視して作られているし、お手入れもしやすく、良いとこづくしなシューズとはコレのことだなと思います。

 

最後にママからSakuraちゃんへ一言お願いします。

手紙さくらちゃん07

 

Sakuraちゃんのインスタグラムはこちら
@shiorii825

商品ページはこちら

このブログもおすすめ

Vol. 25 ふゆくん
Vol. 25 ふゆくん
Vol. 24 ゆずちゃん
Vol. 24 ゆずちゃん
Vol.23 はなちゃん
Vol.23 はなちゃん
Vol.22 enaちゃん
Vol.22 enaちゃん
Vol.21 そうくん
Vol.21 そうくん
Vol.20 ジローくん
Vol.20 ジローくん
Vol.19 ひまりちゃん
Vol.19 ひまりちゃん
Vol. 18 おまめちゃん
Vol. 18 おまめちゃん