Mini Cart

  • 現在、カートには商品がございません。

Attipas Gift Card(Eメールタイプ)

¥3,300–¥11,000

In Stock

Attipasオンラインストア限定ギフトカード♪


大切なご家族やお友達への出産祝いやお誕生日プレゼントにAttipasのギフトカードはいかがでしょうか?

生後5ヶ月から2歳くらいまでのベビーのための歩育シューズAttipas。
まるで裸足のような感覚で履けるので、正しい足の使い方・筋肉の成長を促します。

アティパスをプレゼントしたいけど、どのデザインが好きかな?どのカラーが好きかな?サイズはどれがピッタリだろう?と悩んだときに便利なのが、こちらのギフトカードです♪


たくさんの思い出と共に成長する赤ちゃんの足に寄り添う歩育シューズ。
かわいいだけでなく機能面も充実した商品にきっと満足していただけると思います。

さぁ、大切なあの子のアティパスデビューを見届けよう!

 

  • ギフトカードは購入者様にEメールで届き、送料などもかかりません。相手の方にEメールを転送し、記載されているURLにアクセスして必要なものを購入していただけます。しかも期限内(カードご購入日から3年以内)なら何回かに分けて購入可能です。
  • 送料・手数料は無料です。
  • Attipasオンラインストア(https://attipas.jp/)でご利用いただけます。
  •  

    金額: \3,300

    • \3,300
    • \5,500
    • \8,800
    • \11,000
    ¥3,300
    送料:全国一律660円(税込)【※3,300円(税込)以上で送料無料】

    サイズ選び

    選べるサイズ展開

    10.8cm/11.5cm/12.5cm/13.5cm
    プレシューズから公園デビュー、お出かけまで成長に合わせてサイズアップしながら履くことのできる歩育シューズです。
    アティパスではお子さんの足の大きさに合わせてサイズを選んでいただくことを推奨しています。
    HPでは実際にご自宅で測っていただける、サイズシートをご用意しています。 同じ月齢のお子様でも成長によって差がございますので、こちらのサイズシートで測られてから実際の足のサイズに合ったものをご購入下さい。

    紙とペンで計測

    プリンターがない場合は紙に印を付けながらメジャーや定規を使って測ることができます。
    詳しくはSIZEページのSTEP2をご確認ください。

    サイズページはこちら


    ※ご確認ください

    最近サイズの購入間違いがよくあります。購入前に今一度ご確認をお願いいたします。不良品を除いた、お客様都合による返品は承っておりません。予めご了承ください。

    アティパスの特徴

    裸足のような感覚で歩けるシューズ

    裸足は、本来持っている足裏の感覚や、指の可動域を最大限に使うことができるため、歩きはじめの赤ちゃんには裸足が一番です。
    しかし、現代社会では、外を裸足で歩くことのできる機会はなかなかありません。
    そこでアティパスは、シューズを履いていてもできるだけ裸足に近くなるように様々な工夫をし、裸足に近い感覚で歩けるシューズを作り上げました。

    アティパスについてもっと知る

    アティパスが選ばれる7つのポイント 

    point1

    1.フィット感とソールの柔軟性

    靴下部分は足の甲にフィット。指先の動きに合わせてしっかり曲がり、かかともピッタリフィットします。

    point2

    2.靴の中の通気性

    足裏の小さな穴が熱を逃がすことで蒸れやすい赤ちゃんの足も快適です。

    point3

    3.赤ちゃんに優しい軽さ

    片足約40gで足に負担をかけません。
    赤ちゃんの歩くことへの意欲を掻き立てます。

    point4

    4.滑りにくい

    グリップの効いたソールはフローリングや川や海などの水の中でも滑らず安心です。

    point5

    5.つま先のゆったりスペース

    つま先にゆったりとスペースを取ることで足の指を使いバランスが取れやすくなります。

    point6

    6.おしゃぶりと同じ素材

    ソールには有害な薬品や接着剤を使用していません。口に入れても安心です。

    point7

    7.簡単ケア

    ネットに入れて洗濯機で丸洗い出来ます。
    お手入れも簡単です。

      

     <ソールについて>
    赤ちゃんは足裏から地面の情報を読み取ります。出来るだけソールを薄くすることで裸足に近い感覚に仕上げています。
     <洗濯について>
    洗濯は洗濯機で簡単にお手入れできます。
    洗濯頻度は、使った時間、回数によりますが、通常の靴下の洗濯頻度が目安です。

    動画で紹介

    レビュー